Blog

2021.10.17

与えることで与えられる。世の中は循環しています。

 455/730




これからどんな人が

生き残っていけるんだろうか??



7つの習慣の本でも

人格主義。

つまり、人間力が高い人だと

私は信じています。



能力も必要だけど

それ以上に人間力。

人徳がこれからは

もっと必要になってきますネ。



その人徳を積むために

必要なこととは・・・

今日は、そんなお話

読んでいただきありがとうございます。

ひとり社長が経営者として

演じるステージをワンランク上げるお手伝いをさせていただく、

ひとり社長の伴走者西川徹です。

西川徹の自己紹介はこちらから

ひとり社長とは、

事業の重要な意思決定をひとりで行ってる社長のこと。(私の定義です)



誰のために、何のために




今日は、娘たちがお世話になっている

小学校の奉仕作業がありました。

一昨年までは親子奉仕作業となっていましたが

流行り病のせい??で

ボランティアによる奉仕作業となりました。


親子奉仕作業では
ほぼ義務でしたので、
約1000人の生徒とその親が参加していましたので
2000人くらいが参加していました。


ですが、今年はボランティアによる
奉仕作業でしたので、200人くらいの親子の参加でした。

参加された方々は

自分のために参加した方は

ほとんどいなかったと思います。



聞いたわけではないですが
自分の子供がお世話なっている

小学校が少しでも

キレイになればと思って参加した方も

多かったはず。


自分のためとか

義務だからとかで

参加している人は

ほとんどいないんじゃないでしょうか??


そういった方々が

集まる場所や組織は

エネルギーがとても高いです。




自分以外の
誰かのため行動できる。




これは、事業においても

一つのキーワード

となります。

何のために仕事してますか??


何のために仕事をしていますか?



お金のため

自己実現のため

お客様のため

社会のため・・・・




ひとり社長が10人いれば

10通りの意見があると思います。



どれが良くて

どれが悪いといわけではありません。



事業活動である以上

収益を得なければいけませんから

お金を稼ぐということは

必要なコトですし



私のお客様にも

どんどん稼ぎましょうって

言っていますし、

弊社従業員にも

弊社がどうやったら

稼ぐことができるのかを

議論しています。


私も数年後こうなりたいという

目標をもって、仕事をしていますし

あんなことや

こんなことを

事業化できるように

自己実現のためにも

動いています。




ただ、

全てをトータルして

判断した場合に

無欲至誠の人でなければ


大成功者とはなれない境地ですし

そんな人には、金銭欲だけ

自我の欲求だけの人は

決して勝つことはできないでしょう。



どれだけ

与えることができる

人間になるのか??



これから特に

大切になってくる

キーポイントではないでしょうか??

二宮尊徳先生の

たらいの水の話ご存知ですか??

人間は皆空っぽの、たらいのような状態で生まれてくる。

そして、そのたらいに自然やたくさんの人たちが水を満たしてくれる。

その水のありがたさに気づいた人だけが他人にもあげたくなり

誰かに幸せになってほしいと感じて水を相手のほうに押しやろうとするんです。

そして幸せというのは、自分はもう要りませんと他人に譲っても

また戻ってくるし、絶対に自分から離れないものだけれども

その水を自分のものだと考えたり、水を満たしてもらうことを当たり前と錯覚して、

足りない、足りない、もっともっととかき集めようとすると、

幸せが逃げていくんだというたとえ話。



こういった意識を持ちながら

仕事できれば

最高です。


そこを目指していきましょう。

私も実践していきます。




それでは、また明日。




今日のまとめ



前日からの雨で

草が抜きやすくて

良かったです。


ですが、普段の

運動不足で

体力ないなぁ~って

痛感しました。


疲れました・・・_| ̄|○ ガクッ





お友達登録お待ちしております。

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

読者の方からはたくさんの気づきや元気をもらえると大好評!!

無料メルマガ登録募集中
日常の小さな気づきをあなたにお届けしています。
ぜひ、メルマガ登録よろしくお願いします。

経営と会計の基礎知識を同時に学べる研修となります。

お問い合わせ

Tel.0596-72-8089

営業時間 09:00 - 18:00 定休日:土日祝日