Blog

2021.11.29

意思決定のスピードを上げるメリット3選

 498/730

今日も読んでいただきありがとうございます。


できる後継者に

過去、自分が父親から逃げる為に独立という道を選び、経営者として生き残るために身につけた『自由な発想力』『行動力』であなたの大切な後継者を

【できる後継者】へと導きます。

ひとり社長の未来を照らす伴走者西川徹です。

西川徹の自己紹介はこちらから

※ひとり社長とは、

事業の重要な意思決定をひとりで行ってる経営者のこと。(私の定義です)

今日は、こんなお話







今までよりも早い意思決定ですネ。



今回は意思決定早いですネ。

前回からの反省点を踏まえて

以前と比べると早急な対応を

していますネ。

せっかく、国内の流行り病が

下火になってきたのに

新たな変異株が入ってきたとなったら

あっという間に広がっちゃうでしょうネ。

だからこそ

意思決定は早い方がいいに

決まっているんですよ。

意思決定のスピードを上げると・・・



なぜ、意思決定のスピードが

早い方がいいのか??

理由は3つあると思っています。


1つ目は意思決定のスピードを

上げることで、行動の回数が

増えてきます。


つまり、意思決定の回数が増えることで

通常だったらできないことも

意思決定のスピードが上がることで

色んなことをすることが可能となります。


当然、生産性も通常よりも向上し

PQ(売上)UPやMQ(利益)UPにも

つながっていきます。



2つ目はリスクカードを

ひいたとしても、

そのリスクが

リスクでなくなっていきます。


どういうことかというと

事業においてリスク的なことが

起こった場合に

それをそのまま受け入れていくと

ダメージだけが残っていきます。



ですが、意思決定のスピードが

上がってくると、それを

取り戻すための時間が

確保できるために

リスクを最小限に抑えることが

できるようになります。



3つ目は、意思決定のスピードを

上げることで先を読む力がついてきます

意識的に意思決定の回数を

増やしていくことで

考える時間や考える回数が増えていきます。


そうすることで

一回一回の意思決定の精度が

上がってきます。

意思決定の回数が増えるということは

その分経験の量が増えていくというモノ






経験の量が先を読む力にも

繋がっていきます。

先読みするためにも

経験は絶対的に大切。






経験を積み重ねて

意思決定の精度も高めていきましょう。





意思決定のスピードを上げると

なぜいいのか??

まとめてみると






1つ目は

行動の回数が増えることで

色んなことができます。





2つ目はリスクカードを

ひいたとしても、そのリスクが

リスクでなくなっていきます。



3つ目は、先を読む力もついてきます。


これ以外にあるかもしれませんが

意思決定のスピードは

上げといいことばかりです。



それでは、また明日。




今日のまとめ

MG(マネージメントゲーム)でも

期数を重ねた人達とゲームをすると

意思決定のスピードは

半端ないです。

でも、その体験・経験は

自分の事業にも役立ちます。



だって、経営者の仕事は

意思決定ですから。

お友達登録お待ちしております。

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

読者の方からはたくさんの気づきや元気をもらえると大好評!!

無料メルマガ登録募集中
日常の小さな気づきをあなたにお届けしています。
ぜひ、メルマガ登録よろしくお願いします。

経営と会計の基礎知識を同時に学べる研修となります。

お問い合わせ

Tel.0596-72-8089

営業時間 09:00 - 18:00 定休日:土日祝日