Blog

2022.11.17

世の中どうなってるんだ。暗すぎる・・・

 852/1095

今日も読んでいただきありがとうございます。


私の強みである

『行動力』

『自由な発想力』

そして

『質問力』

現状から逃げ出したいけど、逃げられずどうして良いか分からない人に手を差し伸べ

経済的にも精神的にも“自由”を手に入れることができる人達を創り

関わる人の無限の可能性を信じ、徹底的に伴走していく

ひとり社長の未来を照らす伴走者西川徹です。

西川徹の自己紹介はこちらから

※ひとり社長とは、

事業の重要な意思決定をひとりで行ってる経営者のこと。(私の定義です)

今日は、こんなお話

ダウンダウンダウンダウンダウン

  もうカオス状態

いつものように

ネタ探し・・・

けれど

ニュースはほとんど暗いモノばかり

全て読んでいたら

頭おかしくなるんじゃないかと

思うくらい・・・


もう少し伝える内容も

人が笑顔になれたり

読んでいてウキウキするようなモノって

ないんだろうか??


でもコレって

そのままニュースばかり見ていて

それをそのまま

素直に受け取っている人もいるんだと思うと

めちゃくちゃ怖くなる。


たぶん

ニュースは正しいんだと思うけど

でも報道されるのって

ある一面からしか報道しなかったり

伝える側の主義や主張を色濃く反映されているモノだってある。



ニュースは

そのまま受け取ることも

必要だけれど

一度違った角度から

見るクセってとても大事。


そして、モノゴトは

枝葉の部分ばかりみるのではなくて

その中心的な根っこの部分も大事ですよね。



知らず知らずのうちに

枝葉のことばかりに

気を取られてしまうなんてこともあります。



  全体最適化へ




今日のニュースもそうだけど

もう何が何だか

分からない状態になっているのか???




これは、木を見て森を見ず状態。



小さなことばかりに

気を取られてしまう。



つまり

枝葉の部分のみを

何とかしようとして


一生懸命

枝葉の手入ればかりして

見栄えをカッコよくしようとすると



社会全体が

収拾がつかない状態に

なってしまっている気がします。



ココは、チョット立ち止まり

部分最適から全体最適へ

目先を少し変える必要があります。



つまり

本当に正しい情報の整理と

ふかんしたモノの見方が

必要ですネ。


これは、

ひとり社長でも同じコトが言えます。

仕事に追われ

特にキャッシュのことを

考えすぎてしまうと



どうしても目の前のことだけに

とらわれてしまい、

そこだけに集中していしまい

部分最適化しようとして

しまいがちです。


そうではなくて

常日頃から

全体最適を意識した



ふかんしたモノの見方が

大切です。

難しいのは分かっていますが・・・



こうしたモノの見方ができないと

正しい意思決定が

できなくなってしまい



結果として

ミスや失敗にツナガル可能性だって

あります。


仕事で全体最適化するには、

最も簡単なのは

見える化です。


模造紙にこんな感じのモノを作って

お客様のコード番号を記載した

ふせんを貼って、何か動きがあれば

そのふせんをどんどん左から右へ

移動させていく。



仕事が終われば

そのふせんを外してしまう。


新しい仕事が入ったら

またふせんを左から貼っていき

左から右へと移動させていく。

こうすることで

仕事の全体の流れが

分かりやすくなりますし


これを繰り返すことで

全体最適化は充分することが

できます。


このシートを見るだけで

どのお客様のどんな風に

アプローチすれば

いいのか

一目でわかります。

仕事は

特定の誰かの頭の中だけに

しまっておくのではなくて

情報の

見える化で

ひとり社長と従業員との間での

情報共有と共通認識を深めていく必要が

大切となります。



それでは、また明日




お友達登録お待ちしております。

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

読者の方からはたくさんの気づきや元気をもらえると大好評!!

無料メルマガ登録募集中
日常の小さな気づきをあなたにお届けしています。
ぜひ、メルマガ登録よろしくお願いします。

経営と会計の基礎知識を同時に学べる研修となります。

お問い合わせ

Tel.0596-72-8089

営業時間 09:00 - 18:00 定休日:土日祝日