Blog

2022.12.03

大切な思想を伝えるために

 868/1095

今日も読んでいただきありがとうございます。


私の強みである

『行動力』

『自由な発想力』

そして

『質問力』

現状から逃げ出したいけど、逃げられずどうして良いか分からない人に手を差し伸べ

経済的にも精神的にも“自由”を手に入れることができる人達を創り

関わる人の無限の可能性を信じ、徹底的に伴走していく

ひとり社長の未来を照らす伴走者西川徹です。

西川徹の自己紹介はこちらから

※ひとり社長とは、

事業の重要な意思決定をひとりで行ってる経営者のこと。(私の定義です)

今日は、こんなお話

ダウンダウンダウンダウンダウン

  親子MG開催

今日は親子MGということで、

大人と子供が混じってMGやってます。

大人と子供が一緒に学ぶことができる研修って

あるでしょうか??

しかも、会社の経営を学ぶという

大人でも大変なことを小学生から中学生までの

子供と大人と一緒に学べるモノは

私は聞いたことがありませんし

きっとないと思います。

大人とこともが一緒に学ぶことの

大事さってきっと

あると思います。

  大事な思想がここにある。

今日も6回目の

親子MGを開催したのですが



MG(マネージメントゲーム)での思想で

とても大切なことが3つあります。

①教えない

②教えあう

③紙は自分で

これは

MG(マネージメントゲーム)を受けることで

覚えておくべき

重要な思想です。

①教えない

MGでの勝ち方なんでいうのは

教えません。

あくまでも自主性を重んじるためには

自分で気づくことが大切。

誰かに教えてもらったことは

自分の中に何も残りません

自分で気づいたことは

蓄積されて

社業であったり、」自分の生活に

活かすことができます。

教えてはダメなんです。

②教えあう

教えることで覚えます。

誰かに伝えることは

伝え方もあります。

教えるにも

技術あって

その技術がなければ

伝わりません。

知っていることは

教えあいましょう。

③紙は自分で

これも自分のことは

自分でする。

人の指示されているような

人は、伸びることはないでしょう

自分のことは自分でする。

自分で考え自分で行動する人間こそが

先の見えない時代に生き残っていけるでしょう。

この3つの思想

①教えない

②教えあう

③紙は自分で


これは、MGだけでなく

誰かに何かを教える信条として

私も大事にしております。


子供の教育としても

答えをすぐに教えるのではなくて

考えさせることが重要だし

子供同士で

教えあう場を提供することも

あった方がいいし


でも、自分のことは

自分でする。

これまで4回親子MGを

開催してきましたが


子供の能力は無限であり

可能性は、無限大です。

MGをする姿から

そんなことを

改めて感じました。

初めての子供も

多くて大変だけど

あと何度かMGを体験すれば

きっと、今以上に楽しくなるでしょう。


子供だって、しっかり

決算を仕上げることができるMGって

スゴイです。

それでは、また明日




お友達登録お待ちしております。

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

読者の方からはたくさんの気づきや元気をもらえると大好評!!

無料メルマガ登録募集中
日常の小さな気づきをあなたにお届けしています。
ぜひ、メルマガ登録よろしくお願いします。

経営と会計の基礎知識を同時に学べる研修となります。

お問い合わせ

Tel.0596-72-8089

営業時間 09:00 - 18:00 定休日:土日祝日